スキャンサービスは、印刷物をスキャンしデジタルカタログ・デジタルブックを制作するサービスです。
紙媒体のドキュメント類を郵送いただければ、当社で断裁・スキャンしてデジタルカタログ・デジタルブック化します。
スキャン方法には、「ADF」、「手置き」の2種類があります。

ADF(Auto Document Feeder) | 手置き |
---|---|
スキャナーにセットするだけで、数十枚の原稿を自動的に読み取らせることができます。 当社で本を断裁して、スキャンします。 費用を低めに抑えたい方、制作をスピーディーに進めたい方にお勧めです。 |
断裁をせず、一枚ずつ原稿を手でセットしスキャンします。 希少な本や重要文献など、本を断裁したくない方にお勧めです。 |
OCR処理(文字認識)
普通にスキャンした印刷物のページは単に画像データとして認識されます。
文字情報を持っていないので、文字検索の機能は使えません。
OCRオプションをご選択いただくと、文字検索機能つきのデジタルカタログ・デジタルブックが作成できます。
スキャンサービスの料金(税別)
ADF OCRなし | 1ページあたり440円~ (税抜 400円~) |
ADF OCRあり | ご相談 |
手置き OCRなし | 1ページあたり550円~ (税抜 500円~) |
手置き OCRあり | ご相談 |
※原稿の質や数量に応じて、金額が変わります。
お気軽にご相談ください。
■注意事項
- ADFご希望の場合、お送りいただいたドキュメントは、スキャナーにかけるために、当社で断裁します。ドキュメントの返却はできません。
- OCRによる文字抽出は、精度に関して技術的限界があります。抽出の精度は、ドキュメントの種類に依存します。一般に、文字が小さく、レイアウトが複雑なドキュメントでは精度が悪くなります。
誤認識された文字の修正作業は行なっておりません。 - このサービスで取り扱えるのは、大きさA4サイズまでの本・ドキュメントとなります。